2021年6月10日:ペットボトル田植え(みのり)

昨日はめばえ村に行ったことをお家でたくさん話したよと教えてくれました。 めばえ村での田植えを思い出しながら持ってきたペットボトルに土を入れ、水を入れ、苗を植えました。

「なんで苗が倒れるのかな」 「土をもう少し入れよう」 と相談しながら植えていました。

本園舎の下駄箱に入れいますので、ご家庭でも育ててみてください。

今日は6月10日で時の記念日です。 時計を使いながら時計の針と同じ時間になるよう腕を動かしたり、この時間にはみんなは何をしているか発表し合ったりしました。

時計がないといつ何をするかもわからないよねという話もありました。

その時に火災の避難訓練がありました。 姿勢を低くして避難することができました。 「お・は・し・も」の約束事についても話してみてください。

明日はめばえ村に行った絵を描きます。 作った時計は明日持ち帰ります。

【いいね!】と思ったらシェアをお願いします




育児サロン
めばえっこくらぶ

育児サロン【めばえっこくらぶ】に参加してみませんか!
親子30組限定です。お早めにお問い合わせくださいませ。







2022年度職員採用
保育士・幼稚園教諭
募集要項

子供達とじっくり向き合いたい!
キャリアアップしたい!
育児中でも働きたい!
めばえ幼稚舎からはじまる、新しい働きかた