2021年3月8日:カレンダー制作(ひまわり・さくら)

4月になったらみんな一つ上のクラスに進級。

「ねぇ、先生、あとなんこ寝たらもみじさん?」

「さくらさんもひまわりさんになれる?」

ご家庭でもお話をしてくださっているようで進級することが楽しみになっているようです。

そんなひまわりさん、さくらさんに

「じゃあひとつ大きくなったらどんなことしたいかね?」

「いっぱいお外に出かけたいね」

「お花見したい!」

さらに期待が持てるよう、4月のカレンダー作りをすることにしました。

今日はまずカレンダーの絵の部分。

「どんなことがしたいかとか描いてみようか」

みんなはお道具箱にある道具や、絵の具を使って絵を描いてみます。

筆バケツの水も自分でちょうどいい量を考えて入れたり、

どの道具から順番に使おうか自分で決めてやったりと、

今までの経験から少しずつ工夫する考える力がついていたようです。

「お外暖かいね!道具きれいにしよう!」

自分たちの使った道具の後片付けもきれいに洗ったり拭いたりしました。

明日は大町第二公園に出かけ、ルールのある遊びを楽しみたいと思います。

【いいね!】と思ったらシェアをお願いします

入園相談会開催

入園相談会にご出席いただいたご家族には、今秋開催の新園舎見学会に優先的にご案内いたします。




育児サロン【めばえっこくらぶ】
会員募集中!

めばえっこくらぶは、当園への入園希望の有無に関わらずご入会できます。
親子一緒に【くぼた式育児法】も体験できます。お気軽にお問合せください。







保育士・幼稚園教諭
募集要項

2024年4月に新園舎が開園いたします。それに伴いオープニングスタッフを募集します。
新卒・中途・短時間勤務に関わらず、お気軽にお問い合わせください。