今日は菜の花の制作を行いました。
菜の花ってどんなのだろう。
写真を見て 「菜の花ってどんなのだろう。」 「この前散策に行った時に見つけたよね。」 とみんなで話をしながら見ました。
今日の制作は、絵の具でタンポや筆の中から自分で何を使って作りたいのか選び、制作を行いました。
絵の具同士が混ざると「色が変わった!」 と色が変わる様子に不思議そうです。
かわいい菜の花がたくさんできました。
制作後のマットをきれいにお掃除もしてお片づけもバッチリです。
活動中に訓練で地震がありました。
「地震です。頭を守って」の声がけに先生と一緒に机の下に潜り込みました。
直後に二次災害で火災が発生し園庭に避難しました。
びっくりした様子でしたが、安全に避難することができました。
給食では、 「お当番さん!」と声をかけると前に出てきて 「いただきます。」のご挨拶をしています。とっても上手になりました。