2021年3月1日:ひな祭り制作の完成(ひまわり・さくら)

今日から3月に入りました。

朝の会では「うれしいひなまつり」の歌を選んで、みんなで歌いました。

「もうすぐひなまつりだね」

とても楽しみにしています。

「みんなのお雛様の飾り、もう出来てる?」

「まだ出来てない。」

「作りたい!」

雛飾りの仕上げをすることにしました。

少しずつ仕上げてきた雛飾り、みんなは作りたいイメージがしっかり固まっています。

お花もつけたいな。

もっと可愛く飾りたい。

個性が光るかわいいお雛様が、さらに豪華になっていきます。

お友達とどんな風にすればいいかお話ししていたり、

自分が発見したかわいいお花の作り方をお友達に教えていたり、

色鉛筆を束ねて虹色鉛筆を作り、模様を描いたり。

それぞれが表現を楽しんでいました。

大きさ、形、全部違う、世界にひとつしかない雛飾りが完成しました。

またお部屋に飾るので、見てください。

給食では、お雛様をイメージしておむすびを作って食べました。

おかずを可愛らしくのせて作ったおむすびで、 ひと足先にひなまつり気分を味わいました。

明日は身体測定・音楽を行います。

【いいね!】と思ったらシェアをお願いします

入園相談会開催

入園相談会にご出席いただいたご家族には、今秋開催の新園舎見学会に優先的にご案内いたします。




育児サロン【めばえっこくらぶ】
会員募集中!

めばえっこくらぶは、当園への入園希望の有無に関わらずご入会できます。
親子一緒に【くぼた式育児法】も体験できます。お気軽にお問合せください。







保育士・幼稚園教諭
募集要項

2024年4月に新園舎が開園いたします。それに伴いオープニングスタッフを募集します。
新卒・中途・短時間勤務に関わらず、お気軽にお問い合わせください。