今日は地震と火災の避難訓練がありました。
トイレ中の地震で、途中の子もいましたが、体を低くして頭を下げ先生に守ってもらいながら治るまでじっとしていました。
その後に調乳室から火災。
先生の誘導で園庭まで逃げることができました。
今日はそこから避難場所でもある古市小学校の近くまで行きました。
たねさん、めばえさんはめばえ号に乗って移動です。
移動しながら、 「ここはあぶないね」 「ここを通ったら安全かな」と先生たちも安全なルートを確認しながらいきました。
中須公園の中を通ったので、「遊びたい」と言う声も。
今度中須公園で遊びたいと思います。
避難場所については園のしおりにも記載されていますので、ご家庭でも確認してみてください。
今日の夕方に畑に植えていた大根とにんじんの収穫をしました。
「うんとこしょ」と引っ張るととさまざまな大きさの大根が抜けました。
にんじんも抜いてみると小さかったですが、ちゃんと実がなっていました。
畑にまいてある籾が気に入ったようで手で握ったり鉢の水の中に浮かせてみたりして楽しんでいました。
下駄箱に収穫した大根とにんじんを入れていますので持ち帰って食べてみてください。