2021年2月2日:節分会(めばえ・たね)

今日はいよいよ節分会です。

赤鬼から手紙が来てからずっと鬼が気になっていた、たねさん・めばえさん。

自分たちの作ったお面も被り、節分会が始まりました。

ひまわさん、さくらさんが作ったお面も「これ見て見て」と見せ合いをしました。

園長先生から鬼は体調悪くて今日は来ないかもよっと話しを聞き安心していたたねさん。

でも自分の心の中の鬼を追い出すため新聞で作った豆で、豆まきをしました。

すると、、、赤鬼が登場。

作った新聞の豆を握りしめたまま「怖い…」と端っこの方に逃げたりお姉ちゃんお兄ちゃんに隠れる姿がありました。

お姉ちゃん達も「大丈夫?」とまもってくれました。

怖くてうずくまっていると、鬼さんが優しく背中をさすってくれました。

鬼さんから

「手洗いうがいをしっかりしたり早く早起きをして元気に過ごしてね」

「病気は鬼なんかより怖いんよ」と教えてもらい、最後は仲良く写真を撮りました。

心の中の鬼も退治することが出来ためばえさん・たねさん。

そこに福の神が来てくれました。

「無病息災で幸せで元気な1年になりますように」とこれからの福を祈ってもらい、福豆を貰いました。

心の中の鬼を追い出せたたねさん。

今度は自分がどんな人になりたいかを考えていきたいですね。

今日のおやつは恵方巻きでした。

今年はみんなで南南東の方向を向き、大きなお口でパクリと食べていました。

ご家庭でも節分を楽しんでください。

【いいね!】と思ったらシェアをお願いします

入園相談会開催

入園相談会にご出席いただいたご家族には、今秋開催の新園舎見学会に優先的にご案内いたします。




育児サロン【めばえっこくらぶ】
会員募集中!

めばえっこくらぶは、当園への入園希望の有無に関わらずご入会できます。
親子一緒に【くぼた式育児法】も体験できます。お気軽にお問合せください。







保育士・幼稚園教諭
募集要項

2024年4月に新園舎が開園いたします。それに伴いオープニングスタッフを募集します。
新卒・中途・短時間勤務に関わらず、お気軽にお問い合わせください。