2021年1月20日:節分制作※升づくり(ひまわり・さくら)

「今日はめばえさんとたねさんと一緒に遊ぶ」

「お手伝いしに行っていい?」

進んで関わろうとする姿が増えています。

そこで今日は久しぶりに一緒に朝の会をしました。

 

一緒に「鬼のパンツ」を歌って踊り、節分についてのお話もしました。

「みんなの心の中にも先生の心の中にも、鬼がいるんだよ」という話しを聞いて、

「ぼくはねむたい鬼がいる。」

「なきむし鬼!」

「おこんりぼの鬼!」

すぐにみんなから自分の中の鬼の名前が出てきました。

節分ではみんなで心の中の鬼をやっつけて、福の神が入ってもらいたいねとお話しています。

今日は豆を入れる升作りをしています。

それぞれ好きな色の鬼の升を作ります。

 

ひまわりさんがしているのを見ながら上手に手先を使って作っている様子から気づくこともたくさんあるようです。

ひまわりさんは、そんなさくらさんを気にして優しく声をかけています。

ハサミで切ったものや、ちぎったものを貼り付けて顔の出来上がり。

色とりどりの鬼の顔の升ができました。

来週は升の仕上げ・お面作りもをします。

明日は雪だるまの制作をして完成する予定です。

【いいね!】と思ったらシェアをお願いします

入園相談会開催

入園相談会にご出席いただいたご家族には、今秋開催の新園舎見学会に優先的にご案内いたします。




育児サロン【めばえっこくらぶ】
会員募集中!

めばえっこくらぶは、当園への入園希望の有無に関わらずご入会できます。
親子一緒に【くぼた式育児法】も体験できます。お気軽にお問合せください。







保育士・幼稚園教諭
募集要項

2024年4月に新園舎が開園いたします。それに伴いオープニングスタッフを募集します。
新卒・中途・短時間勤務に関わらず、お気軽にお問い合わせください。