2020年12月18日:お正月飾り(ひまわり・さくら)

「お正月はいつか知ってる?」

カレンダーを見ながら、お話ししました。

お正月を迎えると年号、干支が新しく替わることを伝えました。

クリスマスとはまた違うワクワクした気持ちになったようです。

年が明けておめでたいお正月に飾る物をいくつか紹介して、しめ飾りの写真を見せると、

「見たことあるよ。」

「リースに似てる。」

と興味津々です。

早速みんなでしめ飾りを作りを始めました。

好きな色の画用紙を2枚選び、ひねって締め飾りの土台を作ります。

雑巾を絞るようにギュッと画用紙をひねるのですが、力の入れ方がつかめないうちは、難しそうにしていましたが、すぐにコツをつかんで上手になりました。

お友達が困っていると手伝う姿や、やり方を一生懸命伝えようとする姿が見られました。

2つの画用紙をモールでつなげると、とてもおめでたい色合いになりました。

来週はしめ飾りにつけるお飾りも作ります。

みんなで良い年を迎える準備をしていきたいと思います。

ご家庭でもクリスマスはもちろん、ぜひお正月についても色々お話をされてみてください。

【いいね!】と思ったらシェアをお願いします

入園相談会開催

入園相談会にご出席いただいたご家族には、今秋開催の新園舎見学会に優先的にご案内いたします。




育児サロン【めばえっこくらぶ】
会員募集中!

めばえっこくらぶは、当園への入園希望の有無に関わらずご入会できます。
親子一緒に【くぼた式育児法】も体験できます。お気軽にお問合せください。







保育士・幼稚園教諭
募集要項

2024年4月に新園舎が開園いたします。それに伴いオープニングスタッフを募集します。
新卒・中途・短時間勤務に関わらず、お気軽にお問い合わせください。