今日で11月も終わり、明日からは12月。
朝の会から手話をしながら「きらきらぼし」や「きよしこの夜」を歌ってみんなクリスマス気分も増してきています。
それから先週のクリスマスリースの飾り付けの続きをしました。
前回はどんぐりが上手く付かなくて苦戦していましたが、今日は綿の上に付けるとくっつきやすいことを発見。
手についたボンドに綿がついて難しそうに付けていましたが、上手くつけられると、満面の笑みが。
クリスマスらしいヒイラギや星の飾り、モコモコの毛糸などをたくさんつけて、賑やかなリースになっているお友達もいれば、丁寧にひとつひとつの飾りを付けているお友達もいました。
飾りを巻き付けるのに苦戦しているお友達を手伝う、優しい姿も見られました。
活動が終わる頃には自分たちの華やかになったリースにご満悦。
得意そうに「見て見て!」とお友達や先生と見せっこして自慢しています。