2020年11月5日:おいも掘り(めばえ・たね)

地震・火災の避難訓練を行いました。

お芋ほりに行く準備をして靴を履いて園庭にいる最中に、地震が起きました。

先生に「頭を隠して小さくなるんだよ」と言われ頭を隠すめばえさん。

びっくりしていた子もいましたが、地震が治まるまでじっとしていました。

そのあとは二次災害で火災が発生し園庭へ避難しました。

先生と一緒に上手に避難ができました。

その後は待ちに待ったさつまいもほりです。

「うんとこしょ!」とつるを引っ張りました 。

土の中から大きなお芋や小さなお芋がたくさんです。

自分で掘って収穫したお芋。

とっても嬉しそうに抱えながらみせてくれました。

大根も大きくなっていたので、収穫しました。

どっちがおおきいかねと大根の大きさ比べもしました。

まだ成長中の大根もありますので、順番に持ち帰ります。

今日収穫したさつまいもは、つると一緒に持ち帰っています。

つるもきんぴらなどにして食べることができるのでやってみてください。

お話をしながらおいもの形やつるの形を一緒に楽しんでください。

【いいね!】と思ったらシェアをお願いします

入園相談会開催

入園相談会にご出席いただいたご家族には、今秋開催の新園舎見学会に優先的にご案内いたします。




育児サロン【めばえっこくらぶ】
会員募集中!

めばえっこくらぶは、当園への入園希望の有無に関わらずご入会できます。
親子一緒に【くぼた式育児法】も体験できます。お気軽にお問合せください。







保育士・幼稚園教諭
募集要項

2024年4月に新園舎が開園いたします。それに伴いオープニングスタッフを募集します。
新卒・中途・短時間勤務に関わらず、お気軽にお問い合わせください。