今日は十五夜の日です。
秋の収穫を祝う日ですので、保育園部でももち米の収穫を行いました。
5月に植えたもち米がすくすく育っています。
左手をもち米に添えて先生と一緒にハサミを使って 「よいしょ!!!」 収穫すると「わー!!」と一緒に収穫を喜びました。
収穫したあとは十五夜の制作をしました。
「お月さまの色だね」 「夜空の色と同じだね」 月の写真を見ながらお話をしました。
絵の具が大好きなたねさん、手のひらいっぱいにペタペタ手形を付けたり、ダイナミックに色を付けました。
完成したあとは可愛いウサギに大変身!!
完成した十五夜の制作は玄関に飾っていますので是非見てみてください。
明日は秋の制作でトンボの羽を作ります。