今月は、お誕生日のお友達が、さくら・ひまわりさんはいませんでした。
しかし、お誕生日について、一年無事に大きくなれたことへの喜びや感謝の気持ちを込めて、お祝いしている事をみんなとお話をしました。
年の数がだんだん大きくなる事も気づき、驚きと嬉しい気持ちとを感じ取っていたようです。
その後、粘土で遊びました。
手と指を使って遊ぼうと始めていると、あらあらいつの間にかおだんごやケーキ作りとなり、みんなで見合いっこをしました。
「このお団子、たくさんあるね。」
「5こ、あるね」
「たくさんあるね。」
「デカイ!」
「ヘビみたいに長いね。」 など、お友達と見比べているといろいろ発見したようです。
また、お皿に飾る際、白いお皿に白い粘土だと見にくい事にも気づいたお友達もいました。
お皿の中に色紙を敷くと見やすくなったようです。
せっかくなので、夕方玄関ドア付近に飾ろうと声が上がりました。