2020年9月3日:二十日大根の種植え(めばえ・たね)

朝の会で貨物列車をして遊びました。

「ガッチャン!」と友達とぴったんこ。

音楽に合わせて楽しみした。

今日は園庭のプランターに二十日大根の種を植えました。

小さい種を興味津々に見ていました。

 

小さい種を大切そうに摘み、土の穴の中に入れていました。

植えたあとには優しく土を被せ、「大きくなぁれ!」と水をあげました。

これからの成長がたのしみです。

芽がでましたら、持つ帰ります。

給食の前に火事と地震を想定しての、避難訓練がありました。

地震の紙芝居では頭を隠す事を子どもたちに伝えました。

ご家庭でもどうやって避難をするのかなど考えるきっかけにしてみてください。

【いいね!】と思ったらシェアをお願いします




育児サロン
めばえっこくらぶ

育児サロン【めばえっこくらぶ】に参加してみませんか!
親子30組限定です。お早めにお問い合わせくださいませ。







2022年度職員採用
保育士・幼稚園教諭
募集要項

子供達とじっくり向き合いたい!
キャリアアップしたい!
育児中でも働きたい!
めばえ幼稚舎からはじまる、新しい働きかた