2020年3月13日:リズム運動(ひまわり)

卒園児さんと過ごせるのも今日を合わせてあと5日です。お別れ会までのカウントダウンを毎日する中でも実感しています。

今日は「ラジオ体操したい!」との声がありましたので、実行することにしました。
柔軟体操では「ここが痛い!」と辛そうな顔をするお友達や、手と足がこんがらがるお友達もいました。


しっかり伸ばしたら体も柔らかくなった気分です。
さすが、ラジオ体操もバッチリでした。

ピアノの音を聞いて、自由に体を動かしました。
「さんぽ」の曲が流れると歩いてみたり、早いリズムの曲が流れると走ったり、お友達と繋がってみたり。

優しい曲が聞こえると寝てみたり。

自分たちでイメージしながら盛り上がっていました。

座る、交代する、の声や合図もよく聞いてしっかりお約束を守りながら取り組めましたよ。
自分が体を動かす順番のときはもちろん楽しんでいましたが、お友達の順番になりその姿を見るときにも楽しそうに見守っていたひまわりぐみさんでした。

【いいね!】と思ったらシェアをお願いします




育児サロン
めばえっこくらぶ

育児サロン【めばえっこくらぶ】に参加してみませんか!
親子30組限定です。お早めにお問い合わせくださいませ。







2022年度職員採用
保育士・幼稚園教諭
募集要項

子供達とじっくり向き合いたい!
キャリアアップしたい!
育児中でも働きたい!
めばえ幼稚舎からはじまる、新しい働きかた