2020年2月19日:大町第二公園散策(さくら)

昨日氷ができていたので、バケツに水を張っていたのを今日の朝見てみました。

バケツの中をツンツンしましたが、今日は昨日より気温が高いのかできていませんでした。

「今日は寒くないのかな」
「溶けたのかな」

とお話して、また氷ができる日を楽しみに、しばらくバケツに水を張って置いておこうと思います。

今日は青少年ホームに行く予定でしたが、霜が溶けてグラウンドが濡れているとお知らせがきました。

霜って寒い時にできるんよ。
暖かかったら溶けて水になるんよ。

と先生に教えてもらったさくらさん。

でも天気もよくなったので外で遊びたいということで大町第二公園に行くことにしました。

公園ではひまわりさんがゴミ拾いする姿をみてさくらさんも一緒にゴミ拾い。

きれいになるって気持ちがいいですね。

砂場ではジュースを作り先生や友達とカンパーイ!

葉っぱケーキを作っておめでとう!と誕生日会をするなど見立て遊びが上手になってきました。

友達とのやりとりも増えてきたさくらさんです。

明日はひな飾り制作の続きを行います。
完成できるといいな。

【いいね!】と思ったらシェアをお願いします




育児サロン
めばえっこくらぶ

育児サロン【めばえっこくらぶ】に参加してみませんか!
親子30組限定です。お早めにお問い合わせくださいませ。







2022年度職員採用
保育士・幼稚園教諭
募集要項

子供達とじっくり向き合いたい!
キャリアアップしたい!
育児中でも働きたい!
めばえ幼稚舎からはじまる、新しい働きかた