2020年2月18日:初雪遊び・ひな飾り制作(ひまわり)

昨日の雪が今朝まで積もっていましたね。
めばえでは今年初の雪遊びに朝から大喜びのめばえっこ。

ウッドデッキをスケート場にしたり、うっすら積もった雪を集めて丸めたりして楽しんでいました。

「おうちから集めてきたよ」
「すごーい!」

「ここにも積もってる!」

「つるつる滑るね、スケートみたい!」

「ゆきが降ってきたー!!」

天気も良かったので、あっという間に雪は溶け、雪遊びも束の間。
もっと積もってほしいな、と次の雪遊びの機会を楽しみにしていましたよ。

今日はひな飾りの制作。女雛と男雛を作りました。
すきな色と柄を選んで…。

「もりのひなまつり」の絵本や教室に飾ってあるひな飾りをみて、どんなおひなさまにしようかと考えながら制作を進めていました。

おひなさまの体づくりでは、「三つ折り」に挑戦。
いつもしている「半分」とは違い、難しいですが、三つ折りのあと三角形ができると「三角できた!」と、とても嬉しそうなひまわりぐみさんでした。

だんだんとこだわりもでてきましたので、完成にはもう少し時間がかかりそうです。

*明日は青少年ホームのグラウンドに行きます。

【いいね!】と思ったらシェアをお願いします




育児サロン
めばえっこくらぶ

育児サロン【めばえっこくらぶ】に参加してみませんか!
親子30組限定です。お早めにお問い合わせくださいませ。







2022年度職員採用
保育士・幼稚園教諭
募集要項

子供達とじっくり向き合いたい!
キャリアアップしたい!
育児中でも働きたい!
めばえ幼稚舎からはじまる、新しい働きかた