今日は楽器遊びをしました。
自分のすずやカスタネットを使って、先生のお手本をしっかり耳で聞いて、まねっこしてみました。
「タン タン タン タン」
「ウン タン ウン タン」
「タタタタタン ウン」
口に出しながら鳴らします。
「ウン」は、おやすみですが、勢いで鳴らしたり、口と手が別々になったりと難しそうでしたが、できると満面の笑みのひまわりぐみさんでした。
その後、いろいろな楽器を使って、ひまわり音楽隊を結成♩
「気を付け、礼!」
すきな楽器を選んで、合奏。
ひまわりぐみさんのリクエストで、大好きな「にじ」や「世界中のこどもたちが」の曲に合わせました。
リズムを取りながら鳴らし、様々な楽器を使っての演奏を喜んでいました。
「いっしょに使おう」
「こっちくる?」
など優しい言葉かけもたくさん聞こえてきましたよ。
楽器の種類によって音色が違うことを感じました。
それぞれに好きな楽器の音色もあったようです。
またおうちでもお話聞いてみてくださいね。
*明日はひな飾り制作の続きをします。素敵なおだいりさまとおひなさまができるかな?