今日は、ひなまつり制作の続きをしました。
先週は可愛いひな壇を作り、
今日からはいよいよ!
おだいり様とおひな様を作ります。
「なんだか冷たいよー!」
「パサパサしてきたよ?どうして?」
お道具箱にいつも入っている粘土とは違う、紙粘土の感触を楽しみながら人形の頭を作りました。
「水で湿らせたらパサパサが直って、くっつけられるんよね。」
紙粘土を使った事のあるみのりぐみさんから知っている事を教えてもらいながら、素材の変化に気付いていきます。
紙コップに和柄の折り紙を貼って、人形の身体も作りました。
早く自分たちの人形を完成させたくて、乾くのが待ち遠しいみのりぐみさんでした。