2020年2月3日:節分(みのり)

今日は節分です。
ドキドキしながら登園してきたみのりぐみさん。

全クラスで行った節分会では「鬼のパンツ」の手遊びや先生たちによる劇「心の中に鬼がいる」を見ました。

先生の中にいる鬼を退治したところで、自分たちも心の鬼を退治するぞと意気込むみのりぐみ。
本園舎での生活でいちばん年上であるひまわりぐみに本園舎を託し、地域をまわりました。

地域の方から「おにはそとー!」とみのりおにに向かって豆をまいてもらったので、お返しに「ふくはうちー!」と福をまきました。


新園舎に戻ってみんなで豆まきをしていると青鬼が登場!

鬼の登場にびっくりし、隅に集まるみのりぐみでしたが、

「心を強くしたいです!」
「心の鬼を退治します!」

と鬼さんにはっきり伝えに行く子も。
お友達や先生が連れて行かれると助けようと守りに行く子もいました。

優しくないと心は強くならないことを教えてもらい、小さい子を自分たちが守ると鬼と約束しました。

鬼とお話したとおりしっかり食べて寝る準備をしていると、今度は福の神が登場!
福の神から福をいただきました。

これでみのりぐみさんの心の鬼はいなくなり、強くなれたかな?

☆めばえっこの保護者の皆さんへ☆
※節分の豆を制作したますに入れて持ち帰っていますのでおうちでお話しされながら食べてくださいね。

明日は避難訓練・身体測定です。 大きくなっているかな?楽しみですね。

【いいね!】と思ったらシェアをお願いします




育児サロン
めばえっこくらぶ

育児サロン【めばえっこくらぶ】に参加してみませんか!
親子30組限定です。お早めにお問い合わせくださいませ。







2022年度職員採用
保育士・幼稚園教諭
募集要項

子供達とじっくり向き合いたい!
キャリアアップしたい!
育児中でも働きたい!
めばえ幼稚舎からはじまる、新しい働きかた