2020年1月31日:みのりと散策(さくら)

今日はみのりさんと一緒に大町第二公園に向かいました。

みのりさんとしっかり手をつなぐことができるようになったさくらさん。

お兄ちゃんお姉ちゃんにも親しみが持てるようになりましたよ。

今畑に植えている野菜はなんでしょう。

みのりさんにもクイズを出しました。

「白菜?人参?」

という声もありましたが、今はえんどう豆と玉ねぎを植えています。

えんどう豆には実がなり始めていますよ。

玉ねぎは…植え付けが少し遅れてしまったのもあるのかなかなか大きくなりませんが、頑張って育って欲しいです。

公園に行く最中に梅の花をみつけました。

今年は暖かいからかもう咲き始めていましたよ。

桜が咲くのも早いかもしれませんね。

いつも使わせてもらっている公園のゴミ拾いから始めました。

みのりさんと一緒にさくらさんもゴミ拾いを頑張り、缶やペットボトルなど袋いっぱいに拾いました。

きれいになるとやっぱり気持ちいいですよね。

滑り台の登り降りができるようになり、自分から進んで登ろうとしています。

しっかり体も動かしましたよ。

給食の前雨が降っているかと思ったら少し白いのもちらほら… 雪混じりの雨が降っていました。

窓を開けてみましたが、さくらさんはみれたかな。

最後の写真は昨日ひまわりさんが作った鬼を見つけさくらさんも見ているところです。

「怖いねー」 と言いながらも気になりよく見ていましたよ。

来週月曜はいよいよ節分会です。

心の中の鬼は退治できるかな。

帰りの会の節分会もお楽しみに!

【いいね!】と思ったらシェアをお願いします




育児サロン
めばえっこくらぶ

育児サロン【めばえっこくらぶ】に参加してみませんか!
親子30組限定です。お早めにお問い合わせくださいませ。







2022年度職員採用
保育士・幼稚園教諭
募集要項

子供達とじっくり向き合いたい!
キャリアアップしたい!
育児中でも働きたい!
めばえ幼稚舎からはじまる、新しい働きかた