今朝の会では
「鬼のパンツ」や
「豆まき」
を節分に向かって歌っています。
歌に動きもあるので角を指で作ったり鬼のパンツを履く動作もとっても上手になり歌もだいぶ覚えてきていますよ。
おうちでも歌っていますでしょうか。
一緒に歌ってみてくださいね。
今日は鬼のお面の制作です。
鬼のもじゃもじゃ頭は花紙をくしゃっとさせてはりました。
黄色や赤などいろいろな色を使ったのでカラフルなお面になっています。
鬼のつのは黒の点と点を繋げるようにして線つなぎをしてみました。
スタートの点が決まるとゴールの点をめがけて線を描いていましたよ。
作ったお面は節分の日に被って鬼退治をします。
さくらぐみさん頑張れ!
明日は升をつくります。