2019年11月5日:小学校合同避難訓練(さくら)

今日は古市小学校と合同での避難訓練がありました。

さくらぐみはめばえ号に乗って古市小学校まで向かいます。

初めて合同で行わせていただき、先生たちも気をつけなければいけない場所を確認しながらいくことができました。

着いたら地震の放送が流れました。

さくらぐみさんは先生に頭を守ってもらいじっと放送が鳴り止むまで待ちました。

避難の仕方の話を聞かせてもらい、紙芝居を見て地震が起きたときにはどうすればいいのか知ることができましたよ。

おうちでも災害が起こった際にどのように避難すればいいのか話し合ってみてください。

※避難の際にリュックを持ち出すこともありましので、必ず水筒はリュックの中に入れてください。

給食の前自分でランチョンマットを選び一緒に「半分こ」と畳んで食事の準備をしています。

自分で準備すること、「半分こ」がわかり畳むことが少しずつできるようになるといいです。

【いいね!】と思ったらシェアをお願いします




育児サロン
めばえっこくらぶ

育児サロン【めばえっこくらぶ】に参加してみませんか!
親子30組限定です。お早めにお問い合わせくださいませ。







2022年度職員採用
保育士・幼稚園教諭
募集要項

子供達とじっくり向き合いたい!
キャリアアップしたい!
育児中でも働きたい!
めばえ幼稚舎からはじまる、新しい働きかた