平和学習をしました。
今日は8月6日、平和記念日です。平和記念公園で行われた式典の様子を見たり、
8時15分にはみんなで黙祷をしました。
みのりぐみは、先月にめばえ幼稚舎を代表して千羽鶴の奉納もしています。
平和を願うだけでなく、自分たちが世界を平和にしていくという気持ちを持ってほしいですね。
また、班に分かれて新聞を作りました。
『へいわってどんなこと?』
『伝えるにはどうしたらいい?』
『自分たちに何ができるかな?』
自分たちで意見を出しあい発表した後、文字や絵に表して作りました。
本園舎に飾っていますので見てみてください。
そして、今までの平和学習を振り返ったり、これからどんなことができるかなどご家庭でもぜひお話してみてください。