待ちに待っためばえ村の日。
じゃがいも、たくさん掘るぞ!
親子田植えで植えたもち米の苗はどうなってるかな?
かえるさんいるかな?
それぞれに楽しみを持ちながら出発しました。
バスの中では、じゃがいも体操♪
ご家庭で歌って踊るお友達もいるようですね(^_^)
今日の収穫で、よりイメージも湧いたのではないでしょうか。
いよいよじゃがいも掘りです。
土をそーっと掘ったり、葉っぱを引っ張ってみたり、、、。
「じゃーん、大成功!!」
「おっきいね!」
「小さいのもあるよ」
「虫がおるよ!」
と大盛り上がりでたくさん掘っていました。
お持ちいただいたビニール袋に入れてお持ち帰りください。
またどんなお料理に変身したのか聞かせてくださいね♪
また、お店では見ることのない、じゃがいもの葉っぱ。
畑での収穫だからこそ知れること、感じられることもありますよね。
ご家庭でも一緒にお話してみてください。
来週には園長先生の畑でじゃがいもの収穫です。
さくらぐみさんにお兄さんお姉さんになって教えるぞ!と意気込んでいるひまわりぐみさんです。
田んぼのもち米の苗もすくすく育っていました。
また収穫が楽しみです。
用水路や専念寺さんでもたくさん遊んで、
愛情たっぷりおむすびも食べて、
帰りのバスではぐっすり。
今日もくうねるあそぼ!なめばえっこでした。
※じゃがいもが青くなっているものは食中毒の危険性がありますので、食さないでください。
https://macaro-ni.jp/34572