2019年6月18日:七夕制作(ひまわりぐみ)

七夕の制作をしました。
絵本を見て織姫と彦星の話を知り、織姫と彦星はどこにいたかを振り返りました。

「夜の空におる」
「夜の空は真っ黒」
「月があるんよ」
「星がある。オレンジ色!」
と次々と自分の知っている夜空のイメージを発表してくれるひまわりぐみさん。

イメージが膨らんだら画用紙にクレパスで星や月を描き、絵の具で色を塗って弾き絵をして夜空のイメージを表現しました。
細い筆、太い筆、ローラー、平筆など様々なものを用意し、自分で好きなものを選んで塗ったり、お友だちと交換しながら塗ったりしていました。

次にコーヒーフィルターを染め紙しました。
コーヒーフィルターを好きな形に折り、好きな絵の具の中に浸しました。
絵の具に浸す際には手を離してドボン!と勢いよく付けたり、とても慎重にゆっくりゆっくりチョン!っと付けたり…。
染めたものは部屋の中に洗濯バサミでとめて乾燥中です。

「お家でも濡れたものを干すよー!
「そしたら乾くんよ」
「乾いたら取り込むんよ」
と、お家での生活の様子もたくさん話に出てきました。

後片付けもバッチリです。

このコーヒーフィルターは何になるかぜひひまわりぐみさんに聞いてみてくださいね。

白崎

【いいね!】と思ったらシェアをお願いします




育児サロン
めばえっこくらぶ

育児サロン【めばえっこくらぶ】に参加してみませんか!
親子30組限定です。お早めにお問い合わせくださいませ。







2022年度職員採用
保育士・幼稚園教諭
募集要項

子供達とじっくり向き合いたい!
キャリアアップしたい!
育児中でも働きたい!
めばえ幼稚舎からはじまる、新しい働きかた