2019年6月17日:音当てゲーム(ひまわりぐみ)

昨日は父の日。
お父さんに喜んでもらえたこと、たくさんお話に出てきました。
「いつもありがとう」
「だいすきだよ」
気持ちをしっかり伝えられたでしょうか(^_^)

音当てゲームをしました。

みんなで
「おと、おと、なんの音?」
と聞くと、いろいろな音の楽器が出てきました。

楽器の音を聞いてどんな音だったか聞いてみると、

「リンリン」
「シャンシャン」
「ジロジロ」
「シャカシャカ」
「トントン」
「ポンポン」

といろんな表現が出てきました。
さあ、どの音が何の楽器かわかりますか?
1つの楽器でもいろいろな表現方法があり、面白いですね。

またおうちでもお話されてみてください。

園庭にあるみのりぐみのきゅうり、さくらぐみのいちごにも興味津々なひまわりぐみさん。


どれも生長を楽しみにしています。

また、お友達が川で捕まえたドジョウを見せてくれました。


園庭ではバッタを見つけ、みんなで観察したり、生き物への興味も膨らんでいます。
関わり方を通して、命の大切さも知っていけたら良いですよね。
水曜日のめばえ村がますます楽しみです♪

【いいね!】と思ったらシェアをお願いします




育児サロン
めばえっこくらぶ

育児サロン【めばえっこくらぶ】に参加してみませんか!
親子30組限定です。お早めにお問い合わせくださいませ。







2022年度職員採用
保育士・幼稚園教諭
募集要項

子供達とじっくり向き合いたい!
キャリアアップしたい!
育児中でも働きたい!
めばえ幼稚舎からはじまる、新しい働きかた