2019年3月12日:麦田神社(さくら)大町第二公園(ひまわり)

ひまわりぐみは年中さんと一緒に、大町第二公園へ行きました。
公園では、色おにをして遊びました。「なーにいろ?」

と聞いておにが答えた色を探します。
「きいろみっけ!」

「どこにあるー?」「黄緑の葉っぱ!」

とお互いに話しながら見つけていました。
‘紫’がなかなか見つからず、たくさん捕まっためばえっこたちです。
自分の靴やスパッツなど身につけているものに色が多く、まずは自分の靴などを探している姿がよく見られました。
おにたちもすぐに見つからない色を話し合い作戦会議をしながら進めていました。
「何色がいいかなあ?」

その後も、ケイドロをしたり遊具で遊んだりとしっかり体を動かしたひまわりさんです。

さくらぐみは、昨日大町第二公園の近くに桜が咲いていたので、麦田神社の桜も咲いてるかなということで今日は麦田神社にめばえさんと一緒にいきました。

出発前には胸に手を当て、しっかりと先生の話を聞きます。

神社に向かう道中では高く伸びた菜の花を発見し、

「大きいねー」

と驚いていました。

信号も今日はいつもより多かったですが、しっかりと渡ることができましたよ。

麦田神社には坂がいっぱいです。

ゆっくり歩きながら自分の力で登ります。

めばえさんもさくらさんの真似っこをして登りました。

みんな無事最後まで登りきることができ

バンザーイ!

と大喜びです。

でも、さくらの木にはまだ花は咲いていませんでした。

神社を探索したくさんの落ち葉を見つけたり、

『ここは危ないよ』

と自分達で教えあったりしていました。

降りるときには怖い…

となっていた友達もいましたが、ゆっくりと降りることができました。

園長先生宅の畑にめばえさんが植えた野菜たちが大きくなったか確かめに向かいました。

ほうれん草が収穫間近です。

「こうやって伸びるんよ!」

とニョキニョキと手を伸ばしていました。

さくらさんが植えたかぶもそろそろ収穫しますのでお楽しみに!

【いいね!】と思ったらシェアをお願いします

入園相談会開催

入園相談会にご出席いただいたご家族には、今秋開催の新園舎見学会に優先的にご案内いたします。




育児サロン【めばえっこくらぶ】
会員募集中!

めばえっこくらぶは、当園への入園希望の有無に関わらずご入会できます。
親子一緒に【くぼた式育児法】も体験できます。お気軽にお問合せください。







保育士・幼稚園教諭
募集要項

2024年4月に新園舎が開園いたします。それに伴いオープニングスタッフを募集します。
新卒・中途・短時間勤務に関わらず、お気軽にお問い合わせください。