2019年1月29日:節分お面制作の仕上げ(めばえ)

今日はお知らせをしていた通り、めばえぐみさんは節分の鬼のお面づくりの仕上げをしました。

まずはみんなで折り紙をビリビリちぎります。

「何色がいい?」

「あか!」

「あお!」

「ぴんく!」

色の区別ができ、好きな色という認識やこだわることも少しずつ芽生えています。


たくさんちぎってみんなそれぞれ作ったお面の頭にペタペタ貼り、ツノもつけました。

ツノの数は「1こ?2こ?なんこ?」と尋ね、指や言葉で自分たちで何本ツノをつけるか決めました。

そして大きなお口はみんなの手形。

揃って飾ると何とも言えない迫力があります。

午前中ずっと室内での活動でしたので、おやつを食べた後に園庭に出ました。

「何して遊びたい?」

「すなば!」


寒さにもへっちゃら、20分ほど、砂遊びや滑り台で遊びました。

明日は水曜日、青少年ホームでの活動日です。

畑にも野菜が大きくなっているか見に行きたいと思います。

上着と靴を忘れずに持って来ていただくよう、よろしくお願いします。

【いいね!】と思ったらシェアをお願いします

入園相談会開催

入園相談会にご出席いただいたご家族には、今秋開催の新園舎見学会に優先的にご案内いたします。




育児サロン【めばえっこくらぶ】
会員募集中!

めばえっこくらぶは、当園への入園希望の有無に関わらずご入会できます。
親子一緒に【くぼた式育児法】も体験できます。お気軽にお問合せください。







保育士・幼稚園教諭
募集要項

2024年4月に新園舎が開園いたします。それに伴いオープニングスタッフを募集します。
新卒・中途・短時間勤務に関わらず、お気軽にお問い合わせください。