2019年1月23日:青少年ホームでの不審者避難訓練(めばえ)

今日は青少年ホームでの活動日。

まずは出発前にお胸に手を当てて、

目を閉じて、

ドキドキを感じたり、

外に出る時に気をつけることなどを考えたりしして出発の準備です。

到着後、楽しく遊んでいるところに知らない人が来る・・・という設定で不審者からの避難訓練を行いました。

めばえさんも「大きな荷物が届きました」というお知らせを聞いて大きなお友達にも誘導してもらいながら避難をしました。

その後お話を聞いた後は、「なべなべそこぬけ」など、みんなで伝承遊びを楽しみました。


その後グラウンドでもお話をしましたが、昼食を終えてから防犯の為の紙芝居を見ました。

真剣に見ながら 「いかないの、いか!」や、

「おおきなこえの、お!」

と一緒に声にも出して言ってみました。

「いか・の・お・す・し」についてめばえっこ自身も知ってもらえたらと思います。

たくさん遊んだり、避難訓練でドキドキもしたりして疲れたのでしょう。

自分の布団を取るとすぐに横になり、あっという間に夢の中でした。


【いいね!】と思ったらシェアをお願いします

入園相談会開催

入園相談会にご出席いただいたご家族には、今秋開催の新園舎見学会に優先的にご案内いたします。




育児サロン【めばえっこくらぶ】
会員募集中!

めばえっこくらぶは、当園への入園希望の有無に関わらずご入会できます。
親子一緒に【くぼた式育児法】も体験できます。お気軽にお問合せください。







保育士・幼稚園教諭
募集要項

2024年4月に新園舎が開園いたします。それに伴いオープニングスタッフを募集します。
新卒・中途・短時間勤務に関わらず、お気軽にお問い合わせください。