4年前の今日、8月20日に起きた土砂災害のことを写真や映像を見ながらお話をしました。
まだみんなが1歳・2歳の時の出来事だよと伝えると
『もうめばえに来てた!』
『お家の近くはどうだったんかね。』
と感心を持っていました。
そして慰霊の意味を平和記念日やお盆、お墓まいりを交えて考え黙祷を行いました。
自分たちにできることや防災グッズは何があるか自分たちで話して出し合う時間を作り、
『飲み物もいるね!』
『お水持ってない人がいたら分けてあげるのにコップがいるよね!』
とお友達が言ったことからさらに気づきを出し合い、たくさんの防災グッズが出てきましたよ。
めばえでもお話しをしましたが、ご家庭での教育として8.20土砂災害について話し合ってみてください。