2017年度発表会のお礼と卒園記念活動(みのりぐみ)について

発表会を終えて

保護者の皆さまには、ご家庭でのご準備や本日の片付けなど、多大なご協力をいただき、職員一同感謝しております。

何より、お子さまの成長と頑張りを褒めてあげていただきたいと思います。

以下、私からのメッセージも、お声に出してお子さまにお伝えいただけましたら幸いです。

認定こども園めばえ幼稚舎
園長 小林晃

めばえっこのみなさんへ

今日の発表会は、園長先生も舞台の袖から、みんなの演技を見させていただきました。
練習も本番もよく頑張りましたね。とってもかっこよかったです!

園長先生は今、みなさんが発表会を頑張ったごほうびに園庭に砂場を作っています。

でも、園長先生は不器用なので、砂場の枠のペンキがうまく塗れなかったり、砂を入れるのも重くて大変だったりと、なかなか完成しません。

そこで、みのりぐみさんに砂場づくりのお手伝いをたのもうと思っています。

そして、みのりぐみさんが完成させてくれた砂場を【卒園記念】として、めばえ幼稚舎に残してくれたら、とても嬉しいです。

みのりぐみのみなさん、お天気のいい日に園長先生と一緒に砂場を作りましょう!

もみじぐみ・ひまわりぐみ・さくらぐみ・めばえぐみ・たねぐみのみなさんは、みのりぐみさんからのすてきな贈り物の完成を楽しみに待っていてくださいね!

えんちょうせんせいより

みのりぐみのご家庭へ

卒園記念活動【砂場づくり】のために、2月27日(火)までに以下の①②③④をご持参ください。

①子供用軍手
②制作スモッグ
③捨てても構わないタオル
④豆苗(まだ持参されていないご家庭のみ)

★砂場が完成しましたら、ご持参いただいている豆苗で【ジャックと豆の木】を箱庭風にディスプレイして、保護者のみなさまにもお披露目したいと思います。

そして、最後にもう一度。めばえっこのみなさん、発表会とってもかっこよかったです!

【いいね!】と思ったらシェアをお願いします




育児サロン
めばえっこくらぶ

育児サロン【めばえっこくらぶ】に参加してみませんか!
親子30組限定です。お早めにお問い合わせくださいませ。







2022年度職員採用
保育士・幼稚園教諭
募集要項

子供達とじっくり向き合いたい!
キャリアアップしたい!
育児中でも働きたい!
めばえ幼稚舎からはじまる、新しい働きかた