今日は「人日の節句」春の七草のお話をしました。
みんなで頑張って七草の名前を覚えましたが、いくつ覚えているかな?
お家で聞いてみてくださいね。
その後、避難訓練をしました。
避難する時にハンカチで口と鼻を覆うことが、だいぶ身についてきました。
訓練後には、避難するときの約束も、みんなで確認しました。
今日、お正月遊びをする予定でしたが、久しぶりに身体を動かそうということになり、みんなで運動しました。
今週土曜日にはおもちつきをするので、しっかり力をつけようと、手押し車を二人一組になり、チーム対抗で行いました。
「重たいよー!」
「がんばるぞー!」
やっているうちに楽しくなってきたようで、同じチームのお友達を応援したり、お互いにやりやすい態勢を考えたりしていました。
その後、高ばい競争、ぞうきんがけレースと続き、しっかりと身体を動かして遊んだひまわりぐみさんです。
これからも身体を使った活動を取り入れ、寒さに負けず、元気に頑張っていきたいと思います。
今日は朝いちばんに身体測定をしました。
今月もみんな大きくなっていましたよ。記録を入力しておりますので、キッズリーの中からご確認下さい。
明日はお正月遊びをします。
拝上