めばえ村に秋探しへ!
今日の目的は
・秋を探そう!
・玉ねぎ苗の植え付け
・山を作ろう!
昨日の中須公園や大町第二公園でどんぐりやもみじ、いちょうを見つけていたみのりぐみさん。
めばえ村ではどんな秋があるかな?と楽しみにして向かいました。
めばえ村の近くの専念寺さんの裏のところに行くとたくさんの秋を発見!
落ち葉だけでなく栗や柿、松ぼっくりなどたくさんの秋を見つけました。
そして、なにやら甘〜いにおいのする黄色い果物がゴロゴロ…。
なんだったのかはみのりぐみさんに聞いてみてくださいね♪
春の収穫に向けて玉ねぎ苗の植え付けをしました。
年長さんは春には小学校へ行きますが、今まで自分たちがしてきてもらったことを思い出しながら
美味しい玉ねぎができますように…
と気持ちを込めて植え付けをしました。
年中さんにも優しく丁寧に教える姿が見られました。
たくさん動いたあとはおむすびタイム!
おむすびの大きさも最初に比べてだんだん大きくなってきましたね^^
おむすびを食べたあとはみんなで山を作りました。
土を運んだり土を固めたりしてみんなで大きな山を作ろうと張り切り、軍手も真っ黒に。
年長さんは卒園記念でこの山のてっぺんに桜の植樹をする予定です。
まだまだ山の高さが足りません。 ぜひお父さん、めばえっこと一緒に山を作りましょう!