今日は在園児と未就園児の親子参加型行事、
めばえっこくらぶが行われました。
めばえっこくらぶは月に一度、地域の子育て家庭の未就園児さんにもご参加いただき、
めばえ幼稚舎の保育の様子や園児の様子を実際に見ていただける
親子参加型の行事となっております。
今回も0・1歳児クラスのめばえぐみさんや
他クラスの在園児さんのご兄弟、
地域の子育て家庭のお子さんに沢山ご参加いただきました。
さて、今月の活動はお話に合わせての音遊びです。
最初は山の動物たちが登場して楽器を演奏します。
こりす、うさぎ、ことり、たぬきが出てきます・・・
そう、山の音楽家の歌です。
参加されためばえぐみさんも未就園児さんも
じ~っと食い入るように先生の進めるお話に夢中。
山の動物たちが登場したらそのあとは
みんなの鈴の出番です!
中にはこの活動で初めて鈴を持たれたお子さんもいらっしゃったようですよ。
おうちの方との参加型の行事なので、
参加された未就園児さんもお母さんのお膝の上で安心しながら
楽しまれていました。
今後も毎月季節ごとの園での活動を知りながら親子で遊びを楽しめる
”めばえっこくらぶ”を行っていきたいと思います。