今日はこども村でさつまいもの収穫をしました。
5月・6月に植えたサツマイモの苗が、今日行くと長くなっていてびっくりするみのりぐみさん。
たくさんおいもが収穫できるかも!と期待を持って収穫に挑みました。
こども村の”とどちょ”さんに収穫の仕方を教えてもらい、おいもを掘り掘り。優しくね〜と声をかけながら掘っていました。
たくさんのおいもを掘ることができ、両手で持ちきれないくらいのおいもの量になりました!
次は下の学年のめばえっこがする番だから教えてあげよう!と先輩風を吹かせています^^
こども村にはたくさんのコスモスが咲いており、そこでおむすびを食べました。
絶景を目の前に食べるおむすびは美味しいね〜とあっという間にペロリ☆
たくさん動いておむすびもしっかり食べ、バスの中ではぐっすりなみのりぐみさんでした。
☆めばえっこの保護者の方へ
さつまいものお土産がありますので本園舎にて持ち帰ってください。
一緒にクッキングしながらぜひ今日のお話を聞いてみてくださいね。